8月の豆知識 なぜ8月11日山の日秘密 山の日がなぜ8月11日なのか?それは文字に秘密が!! 2016年から施行される8月11日の「やまの日」 なぜ8月11日が「やまの日」になったのかというと…実は文字に秘密が隠されていたんです! 文字の秘密 まず「8月」 数字で書くと「8月」ですが、漢字で書くと「八月」。。。 「八」の字をよ~~~く見てください。 なんとなく「山の形」に見えてきませんか? これで「8月」に決ま...
8月の豆知識 持ち方線香花火長持ち 線香花火を長持ちさせて楽しむ持ち方のポイントは2つ! 線香花火…すぐ落ちるから「いや!」 と、敬遠する人もいますが、夏の風物詩のひとつとして、やっぱり楽しみたいですよね? それもできれば長~~~~く。 線香花火を長持ちさせて楽しむ持ち方のポイント まず、長持ちさせるためのポイントを説明する前に、線香花火の種類を説明します。 線香花火は2種類あって、西日本が主流の「すぼて牡...
8月の豆知識 失敗金魚飼い方 金魚の失敗しない飼い方~元学芸員が教えてくれた6つのポイント!~ 金魚すくいの金魚を長生きさせる失敗しない飼い方 金魚すくいですくってきた金魚を育てるのって、難しいですよね? 私の子供たちも金魚すくいが大好きで、縁日などで金魚すくいがあれば、必ずとっていいほどやります。 しかし、せっかくすくってきた金魚でも、僅か数日で死んでしまうことが… こんな話を先日友人にしていたら、その友人が元...
8月の豆知識 ペットボトル症候群清涼飲料水ケトーシス ペットボトル症候群の危険な症状をチェック!実はペットボトル●●も… 「ペットボトル症候群」 熱中症のニュースと比例して、この言葉も最近各局の情報系番組で紹介されることが増えているからよく耳にしますよね? ペットボトル症候群の症状 ペットボトル症候群の判断基準というのは… ・のどが渇きやすくなる ・体が急に疲れやすくなる ・体重が急激に減ってしまう ・トイレの回数が増える この4つの症状...
8月の豆知識 テレビリオリオオンピックリオデジャネイロ五輪 リオ 女子バレーの試合日程はこれ!テレビの放送時間は… リオデジャネイロ五輪に女子バレーの4大会連続出場が決定! 私の住んでいる滋賀県には、そうっ! 木村沙織選手が所属している東レアローズの本拠地がある。 練習用の体育館もあり、運が良ければ、所属選手がランニングしている姿や近所のスーパーで買い物をしている普通の姿を目撃することもある。 私も何度か木村沙織選手を目撃したことも...
8月の豆知識 ペルセウス座流星群個数方角時間 ペルセウス座流星群の方角と見頃な時間! 8月といえば… やっぱり、夏の夜空を飾る最大のイベントとして定着した3大流星群の一つ「ペルセウス座流星群」 ※3大流星群 しぶんぎ座流星群(1月)、ペルセウス座流星群(8月)、ふたご座流星群(12月) 2016年の今年は観測条件も特によくて、8月12日の22時が極大となって、翌日13日未明の月が沈むころが見頃になるみた...