6月の豆知識 てるてる坊主折り方折り紙 折り紙 てるてる坊主の簡単な折り方はこれ! 梅雨や雨の続く合間など晴れてほしいときに作る「てるてる坊主」 ティッシュなどで作るのもいいですが、折り紙でも簡単に折ることができるので、子どもたちと挑戦してはどうですか? 基本「てるてる坊主」は白ですが、折り紙なら色々な色を使って折ることもできるので、憂鬱な梅雨をカラフルなてるてる坊主をいっぱい折って、楽しくしてみるの...
6月の豆知識 かたつむり折り方折り紙簡単 折り紙でかたつむりを簡単に折る方法!! でんでん むしむし かたつむり お前のあたまは どこにある つの出せ やり出せ あたま出せ …ということで、折り紙でかたつむりを簡単に方法を紹介します。 折り紙でかたつむりを折る折り方は色々ありますが、この折り方が簡単なので、保育園や幼稚園の小さなこどもさんでも簡単に折れると思います。 最後の方で、ハサミを使うところは...
七夕 七夕飾り折り方折り紙星 折り紙で七夕飾りの星を簡単に折る折り方はこれ! 七夕祭りを飾る「七夕飾りのひとつ・星」 折り紙1枚でハサミも使わずに簡単に折れる星の折り方です。 星の折り方もこれ以外にも色々あったんですが、個人的にはこの折り方が一番いいかなぁと思います? 折り方は簡単ですが、折り方がわからない時には、動画の再生を止めて、確認しながら折ると、出来上がきれいに仕上がります。 折り紙で折...
5月の豆知識 オリジナル折り紙山田勝久折り方折り紙 折り紙 柏餅の折り方はこれ!柏餅も折れるんです! 子どもの日に食べる「柏餅」 この柏餅もこんな感じで折り紙で折れちゃいます。 どうです?見た目もしっかりと柏餅に見えますよね? この柏餅の折り方は、制作者である山田勝久さんのオリジナルの折り方。 古典的な折り紙の折り方を紹介している本には掲載されていないようなので、折り方がわかりにくかったらyoutubeの動画再生を途中...
母の日 カーネーション折り方折り紙簡単 カーネーションの折り紙 簡単な折り方はこれで決まり! 母の日のプレゼントの定番「赤いカーネーション」 小さな子どもでも簡単に折り紙で折れるカーネーションの折り方の動画です。 この動画の折り方以外にもいろいろあったんですが、個人的に小さな子どもでも簡単に折り紙で折れそうなのでこの動画がおススメです。 カーネーションの色 赤いカーネーションは定番ですが、本物のカーネーションに...