雑記 チコリータニョロモピカチュウポケモンGO 折り紙 ポケモンでリアル・ポケモンGO(?)の楽しみ方 世界規模で良くも悪くも社会現象になっている「ポケモンGO」 私も先日外出した時にも多くの人たちがスマホ片手にウロウロする姿を目にしました。 スマホのGPS機能を使って、仮想ポケモンの世界とリアル世界を組み合わせた新しいスマホゲームというコンセプトは、任天堂の故‣岩田社長のアイデアだったという話も噂で聞いたことがあります...
9月イラスト うさぎ中秋の名月折り方折り紙 折り紙 跳ねるうさぎの折り方のおススメはこれ! 「中秋の名月」といえば「うさぎ」 …ということで、折り紙で「跳ねるうさぎ」の折り方をyoutube動画で紹介します。 このうさぎは動画のように大人なら割と簡単に折れるので、ぜひ挑戦してみてください。 見てのとおり、跳ばすときには折った場所が浮いたりするので、個人的には両面テープなどで、浮きそうな場所を固定するほうが良い...
7月の豆知識 あさがお折り方折り紙朝顔 折り紙 朝顔を2分で簡単に折る折り方! 折り紙で朝顔を簡単に折る折り方を紹介します。 朝顔を折り紙で折るといっても、色々な折り方があります。…が、どの折り方でも、ほぼ基本的な部分の折り方は一緒です。 その中から一番シンプルで2分もあれば折れる折り方の動画がこの2つ。 最後にハサミを使って形を丸く整える必要があるので、-小さい子ども一緒に折るときには、周りの大...
7月の豆知識 七夕飾り折り方折り紙短冊 折り紙で七夕飾りの短冊を簡単に折る方法!変わり短冊も紹介! 七夕飾りの短冊を折り紙を切って簡単に作る方法もありますが、ちょっと一工夫して、折り紙で七夕飾りの短冊を折ってみるのも味がありますよ? そんなに難しくはないので、今年の七夕飾りには、この短冊を飾ってみませんか? 紹介した短冊はシンプルですが、ひと手間加えてこんな変わり短冊にも挑戦してみてください!...
7月の豆知識 カニ折り方折り紙海の日 折り紙 カニの折り方でおススメはこの2つ! 7月の祝日「海の日」 海といえば、青い海と空、そして白い砂浜。 …ということで、折り紙でカニを折るおススメの折り方2つを紹介します。 折り方:その1 かわいく簡単に折ることのできるカニです。 折り方:その2 折り方1に比べると少し折る時間が必要ですが、カニらしさを求めるなら、こっちの折り方がおススメです。...
7月の豆知識 セミ折り方折り紙簡単 折り紙 セミの簡単な折り方はこれ! ミーーン、ミーーーーン。。。 …と、梅雨明けを待っていたかのように鳴き始めるセミたち。 そんなセミも折り紙で簡単に折れるので、子どもたちを一緒に折ってください。 色々な折り紙で色んな色のセミを壁いっぱいに貼っても楽しいですよ。...